育ウーメンが行く

回旋異常のため帝王切開。しかも高齢出産。出産子育てで体験したことを書いていきます。

豆腐を潰したようなうんちを恐れるなかれ

ここ2,3日、子供(5ヶ月)のお腹の調子がよくない。

 

いつもは一日一回うんちをしてたのに、4,5回以上は出るし、下痢っぽい。

 

ミルクもいつもの半分くらいしか飲まなくなってしまった。

 

本人はご機嫌でいるので、具合が悪そうには見えないけど心配になってくる。

 

 

昨夜、ついに豆腐を潰したような白いうんちが出た。

 

母子手帳に付いてくるうんちの色チェックシートの一番白いやつに近い。

 

これは病院に行かないとアカンやつや。

 

一応証拠品(白いうんち付きおむつ)を持って病院へ行く。

 

 

 

医「症状はどんな感じですかー?」

 

私「あの、うんちが白いんです!豆腐みたいに。でもちょっとかぼちゃソースに和えた感じです。」

 

お医者さんは「豆腐かぼちゃ和え」とつぶやきながらメモしている。

 

「一応持ってきたんですけど」と、うんち付きおむつを差し出した。

 

 

お医者さんはおむつを広げ、うんちをゴム手袋越しにいじくっている。

 

「うーん、これくらいの白さじゃあ問題ないよ」

 

マジか。

 

「ロタとかなら、ぐったりして目も開けられないくらいになってるはずだし。整腸剤出しておくので様子を見てみてください。」

 

結構白いと思ったんだけど。。

てか、色チェックに、白っぽかったら直ちに病院へ!みたいな事書いてあったやん。

 

さっきまで入院したらどうしようとか考えてたんだけどな。

 

 

とりあえず安心したので旦那に「うんち問題なかったよメール」を送った。

 

 

結婚する前までは、シモの話はなんとなくタブー的な扱いで全く触れなかったのに、今では夫婦の会話の70%くらいがうんちだの下痢だのオシッコだのになったな。

 

こうやって羞恥心のないオバハンになっていくんだろうきっと。

 

子供はなぜシモネタが好きなのだろうか

先週の話ですが、スーパーのレジで並んでいたら放送禁止用語を連呼している男の子がいた。

 

どうやら、プリンを買ってもらえなかった腹いせに大人が嫌がるであろう言葉を叫び、自己の不満を表現しているようだった。

 

母親は慣れているのか、「はいはい。もういい加減に静かにしてね(怒)」と溜息混じりになだめていた。

 

私に、出来るだろうか。

 

スーパーに響き渡る声で

 

「ち○こ!ち○こ!ち○こ!!」

 

と叫ぶ子供を止めることが。

 

 

うちの子はまだ喋らないので汚れのない天使のようですが、きっとそのうちいろいろな言葉を覚えていくのだろう。

 

でも、女の子だから大丈夫かな?

きっと女の子はぬいぐるみやキラキラビーズやお人形にまみれて穢れなく育つに違いないわ。

 

そう思っていた。

 

 

その次の日に実家に帰る用があったので、ついでに実家にある私物を処分しようと昔封印した思い出箱(ただダンボールに子供の頃のおもちゃとか落書きとかを詰めてあっただけ)のふたを開けてみた。

 

なつかしい!

 

昔大好きだったお人形や、そのお人形のために自分で作った洋服、枚数の足りないカードゲーム、溶けかかったプラスチックのアクセサリー、お絵かき帳、色とりどりの消しゴム、ビーズ等の女子のらしいものがたくさん出てきた。

 

やっぱり、女の子はシモネタとは無縁なのね。うふふ。

 

だが、その希望はすぐに自らの黒歴史によって打ち砕かれたのであった。

 

 

お絵かき帳をみると、お姫様の絵や動物の絵に紛れて、昔描いたであろうマンガが出てきた。

 

主人公は小学生の男の子のようだ。

 

その主人公はどうやらお腹を壊しているようで、下痢を漏らしているような描写がある。

 

 

........なんだこれは。

 

全然描いた覚えないんだけど。。

 

 

マンガの内容はとにかく汚い。

 

道を歩けば犬の糞を踏むし、犬の糞を掴んだその手でドーナツを食べる描写まである。しかも、ご丁寧にやじるしマークで主人公の手を指し、「←てをあらっていない」とまで書いてある。

 

最終的に主人公は盛大に下痢を学校の教室のど真ん中で大放出してスッキリしてめでたしめでたし、というお話のようだ。

 

意味がわからん。

 

が、間違いなく、これは私が小学校低学年の時に描いたものだ。

 

憶えてないけど!

 

 

もし自分の子供が汚い言葉を叫んだら、私には怒れる資格が無いのでそっと優しく抱きしめてあげることにしよう。

 

きっと子供も気味が悪くなって叫ぶのをやめるに違いない。たぶん。

iphoneケーブルから煙がー!!!

iphoneのケーブルのクソさ、本当にどうにかして欲しい。

 

使って半年でまわりのゴムの部分が裂けました。

 

純正買うと高いし、100均とかの純正じゃないヤツだといきなり使えなくなったりするのでそのまま使ってたら、なんか、焦げ臭い。

 

いつも枕元で充電してるのですが、ベッドの方を見たら、煙が上がっているではないですか!

 

あぶねぇな!

 

早く気がついてよかった。。

 

今は産休中で家にいるから良かったけど、もし仕事に行ってて何時間もきづけなかったらと思うとゾッとします。

 

皆さん、裂けたケーブル使ってたら気をつけてください!

 

本当にびっくりした。。

川越観光

川越に行ってきました。

ちょうど春祭りの開催期間中だったから結構混んでました。

 

池袋から東武東上線で一本でいけるので近いし、結構観光に力を入れてるので一度行く価値はありです。

ハマります笑

 

なんというか、街全体がふざけてます。

 

蔵造りの古い町並みで歴史を重んじる固い所だと思ってたら

ど~ん

f:id:nyamunyamu:20160328144725j:plain

なぜか和菓子屋さんに巨大なウサギさんが。

血走った目でこちらを威圧してきます。笑

 

 

f:id:nyamunyamu:20160328144843j:plain

こんな感じでお客さんをお出迎え。

 

謎です。

でも、嫌いじゃない笑

 

こんな感じでいたる所に巨大な動物たちがいます。

 

ウサギさんに上から目線で威圧されたい欲求のある方にはおすすめの場所です。

てか、ここでしかたぶん味わえません笑

 

川越には食べ歩きにちょうどいいお芋で出来たおやつがたくさん売ってるので、片っ端から食べていくとすぐにお腹いっぱいになってしまうので、個人的に川越で食べるべきおすすめおやつをランキングしてみました。

 

5位 焼き団子 一本50円~90円位 いたるところで売ってます。醤油の焼ける匂いが最高。 

4位 紫芋ソフト 250円だったかな?菓子屋横丁の近く

3位 甘玉かりん 蔵里というおみやげ屋さんで。値段は忘れました。。ここで売ってるスイートポテトもめっちゃうまいですが、一個200円とちょっとお高め。

2位 芋太郎 小江戸横丁の中。180円。お砂糖が入ってない、芋100%でできたおにぎり状のスイートポテト?砂糖入ってないのに甘くておいしい!

1位 芋ドーナツ 稲葉屋という菓子屋横丁近くにあるお店で80円!安いしうまい!川越に来た時には必ず買ってます。ここの紫芋饅頭も、色が鮮やかだしおいしい。というか、ここのお菓子は全部美味しい笑

 

お芋とあんこが入ったおまんじゅうの「いも恋」とかも人気ですが私はあんこが好きじゃないので食べてません。。

あと、大正ロマン通りの伊勢屋のいちご大福とかんぴょう巻きといなり寿司も美味しかった~

 

太麺やきそばも好きだけど、これを食べてしまうと食べあるきおやつがあんまり入らなくなってしまうのでおみやげで持ち帰ります。

 

あとはこんなものも。。

 驚きのテイスト狭山茶コーラ。

f:id:nyamunyamu:20160328151636j:plain

なんでお茶をコーラにしようと思ったのか。

寒かったから飲んでないけど、気になった。。

 

つっこみどろ満載の川越。

まだまだ食べてないものがいっぱいあるので、また暖かくなったら行きたいな~

ネギと忍者と私

長ネギを買ったまでは良かったんです。

98円だったのでお得だったし。

 

抱っこ紐付けてるとなにかあった時にとっさに手が使えないと困るので、買い物袋(スーパーの袋じゃなくてトートバッグを使ってます)を肩に下げますよね。

 

袋からネギが、出るんです。

 

いくら真っ直ぐにしようとしても、ちょっと斜めにネギの緑の部分が飛び出すんです。

 

まあそこまではいいんです。

事件はエレベーターに乗る際に起きたんです。

 

子供抱えたまま階段はちょっときついので、エレベーターを使おうと乗り場に行ったら、ちょうどドアがあいていたのが目に入りました。

ドアが閉まる前にエレベーターに乗ろうと早足に中に入り、ボタンを押そうと振り返ったら、すぐ後ろにおじいちゃんがいた。誰も居ないと思ったのに。

忍者の末裔かってくらい、気配がなかったから気が付かなかった。

 

おもいっきり振り返った私のネギに、顔面アタックされてた。

私、びっくりして平謝りですよもう。

 

おじいちゃんも一瞬、自分に何が起きたのかわからないって顔をしてたけど、我に返って大丈夫大丈夫言いながら降りようとしてたので、「開」ボタンを押してドアを開けててあげた。つもりだった。

 

「閉」だった。。

おじいちゃん、はさまってた。。

 

私はもうドアに挟まれたおじいちゃんに切腹も辞さない勢いで謝った。

おじいちゃん、大丈夫大丈夫言ってたけど、目が、怒ってた。

おじいちゃんが伊賀の末裔とかだったら間違いなく私の命、終わってたと思う。

 

私もたまに、忍者になれるんじゃないかってくらい存在感がないみたいでエレベーターのドアに挟まれるので、気持ちは痛いほどわかります。

ドアに挟まれた痛みより、気づかれなかった存在感のなさみたいなのにちょっと悲しくなるんですよね。。

 

まあ、私も帰りの電車でパズドラやってたら乗り過ごしそうになって急いで降りようとして見事にドアに挟まれましたけどね。。

 

たぶんあれはおじいちゃんの奥義「忍法ドア挟み返しの術」が発動したにちがいない。

 

今度はエルゴ叩きですか?

エルゴは高級品だから、そんなもの使ってる人はお金に困ってないんだから保育園いらないだろうみたいな事になってるんですか?

 

うちのエルゴはリサイクルショップで500円でしたが?笑

超絶貧乏じゃないと保育園入る資格はないんですかね?

うちの子供の使っているものはほとんどもらい物や借り物ですが、保育園にいれてもらってもいいですかね?

 

って、不幸自慢してもなんにもならないですね。

エルゴ使ってるからといって、それを当人が定価で買っているとは限らないって言いたかっただけです。

別に定価で買っていようと、安全性や持ちを考えるとけして高い買い物ではないので、叩かれる意味がわからない。

 

もう、揚げ足取りはやめませんか。

この国では不幸で苦労してる人間がえらいんですかね。

 

最近頭にくることが多すぎて疲れた。

これが産後鬱というものなのかしら。。

内祝いと子供の写真

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

出産すると、お祝いが各方面から届くのですが、絶妙なタイミングでずれながら届きます。

 

そのためいっぺんにお返しを送れないので、なんだかんだ毎週のようにお返しを買いにデパートへ行き郵便局で送るという作業をやることになるのですが、出産後にすぐはなかなか動けなかったです。

 

出産内祝いのカタログも大量に家にあったのですが、どうしても子供の写真も一緒に送りたかったので全て手動でやってました。

(後に写真付きのメッセージカードとのしを付けられるギフトサイトを見つけたのでその苦労はなくなりました。)

 

子供が生まれてから2ヶ月は毎日何枚も写真をとっていたので、おんなじ様な写真が大量にあります。

 

難易度の高い間違え探しかってくらい、一枚一枚にほぼ違いがない。

違う日に撮ったはずなのに、全く同じ表情で同じアングルの写真だらけ。

 

まあこの頃の赤ちゃんなんてベッドの上にいて自力で動けないんだし、ポーズも背景もほぼ一緒になっちゃうのは当たり前なんですが、つい撮ってしまうんですよね。

 

ネットで内祝いギフトを頼んだら写真をのしに付けてもらえるサービスがあったので一枚写真を選ばなければならなかったのですが、こういう時、雰囲気の違う写真がたくさんあったら選びやすいんですけど、ほぼ同じような写真だらけだと一枚を決めるのが大変。

 

結局一日かかって決めました。笑