育ウーメンが行く

回旋異常のため帝王切開。しかも高齢出産。出産子育てで体験したことを書いていきます。

予防接種。ロタは必要なんだろうか

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

我が子の予防接種に行ったら、熱があって出来ませんでした。。

 

 

その際、予防接種についていろいろ説明があったんですが、ロタウィルスは任意なはずなのにすごい推してきた。

ロタは3万円以上するので、やらないつもりでいましたが(周りに聞いてもやってない人が多いのと、副作用もあるらしいので)0歳から保育園に入れるなら打つべき、だそうです。いや、そのとおりなんだとは思うんです。けど。

 

経済的に余裕が無いから保育園に預けて仕事するわけですが、

 

・安く預けられる認可保育園には両親フルタイムなのに落ちた

   ↓

・来年度に認可に入れるには4月から認可外に入園させないとポイントにならない

   ↓

・今年度は貯金を切り崩してでも認可外にいれるしかない

 

という経済状況なのに、0歳時から預けるなら高額なロタを打て、というのだ。

 

確かに、ロタを打たない選択をした人たちは、子供を保育園に預け始めたのはみんな1歳過ぎてから。0歳だと集団生活でもらってくる病気も多いのかもしれない。

 

ただ、集団生活でもらってくる病気を考えたら余計に、ロタを打ってしまったら次のワクチン接種まで4週間あけなければならないんだし、その間にヒブや肺炎球菌にかかってしまう危険性の方がヤバいんじゃないですかね?

 

子供がロタウィルスにかかって苦しむ姿を見たら、打たなかったことを後悔するかもしれない。

でも、ロタ接種のために早急に打つべきワクチンを遅らせてもっと危険な病気にかかって後遺症が残ったら、恨んでも恨みきれない。

 

調べたら、ヒブに感染する危険性は集団保育だと2,3倍で、ヒブの致死率や後遺症率の方がロタよりも断然高いという。

 

今日は熱があって受けられなかったので、次回の予約までにロタも受けるか決めとかないといけないんですが、たぶん、やらない。

 

 

帝王切開でのお金の心配 ・高額療養費と医療控除

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

出産30分くらい前まで普通分娩で産めると信じてたのですが、なぜか赤ちゃんが逆に回ってしまったため、結局回旋異常で帝王切開になりました。

 

とにかくその時は赤ちゃんの生命が最優先だったので帝王切開の手術の承諾書にすぐサインしましたが、その後すぐに頭のなかにめぐったのが、「傷口はどれくらい大きいんだろう」「入院はどれくらい延びるのだろう」「お金、いくらかかるんだろう」でした。

 

特にお金。まさか自分が帝王切開になるとは思わなかったので、何も調べておらず、すごく心配したのを覚えています。

出産は保険がきかないと思っていたので、帝王切開もそうだと思ってたら、どうやら勘違いだったみたいです。

 

帝王切開の場合、手術代は保険がききます。

私の場合、領収書を見るとだいたい16万が手術代でした。

保険内の負担金額が8万円(所得によって違うらしいけど大抵の人は8万)を越えていたら、「高額療養費」で手続きすれば差額が返ってきます!

ただし、手続きしないと健康保険の中の人達はスルーしますので、ここはきっちり請求しましょう。高い保険料払ってるんだもん。

 

あと、医療費控除。

出産した年の1月から12月までに払った医療費が10万超えていたら控除の対象になります。

家族の分も一緒にできるので、一年間の医療費の領収書はとっておきましょう。

私は出産した年に歯医者でそこそこの額を払ってたのに、全部領収書捨てちゃってました。。

中学生の時にミルキーの千歳飴(別名銀歯トラップ)食べてたらなぜか前歯が折れまして、それから20年以上ずっと愛用していた差し歯がいい加減黄ばんできてたので新しくした所、10万近くかかりました。。前歯、保険きかないのよね。。

 

健保から送られてくる「医療費のおしらせ」に歯医者で払った額がかいてあったので、それを持って確定申告に行き税務署でごねたけど、ダメでした。。

領収書じゃないとダメなので、捨てないようにしましょう。。トホホ。。

 

でも、なぜか領収書がなくても妊婦健診行くのにかかった電車代は大丈夫という謎。

緊急時(陣痛とか)で使ったタクシー代もokらしいけど、私の場合、4分間隔で本陣痛きてるのに電車と徒歩で普通に妊婦健診に行ってそのまま入院になったのでタクシー使わなかったです。。半年前から陣痛タクシーに登録してたのに(笑)

 

 なんだかんだ思ったよりお金が戻ってきたり出産祝いで一気にお財布が潤うので、もしかしたら仕事復帰しなくてこのまま専業主婦になれるんじゃないかなんて夢をみてたら、住民税の支払いの請求書が届き、人生の厳しさを噛みしめるのでした。。

 

育休中は住民税は免除されないのね。。トホホ。。

 

変わってしまった友人の事

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

高校時代の友人が3人目の子供を産んだらしい。

 

前に会ったのは、確か、10年以上前になる。(え、もうそんなに経ったの。。)

私はまだ独身。彼女は遠方に引っ越していたためあまり会えなかったので、その時はじめて子供を見せてもらった。

友人に似た、可愛らしい女の子。

 

子供連れでも入りやすそうなカフェを選び、他愛のない話をしていると、昔の学生時代に戻ったような感じの中に多少の違和感が。

まあ、彼女は母親になったのだし、変わってないほうがおかしい。

 

カフェで席についた途端、テーブルに置いてあったガムシロップとミルクとおしぼりを全部つかみ、自分のバッグに押し込んだのはきっと目の錯覚に違いない。

 

彼女の実家にはよく遊びに行っていて、リビングにピアノがあり庭にはバラが咲き乱れた大きな家が当時はとてもうらやましかったのを覚えてる。

なので彼女をいつまでもお嬢様だと勝手に思っていた。

 

頼んでいたコーヒーが来た時に、ウエイトレスがテーブルにミルクもおしぼりもない事に気づき、慌てて補充しにきた。

彼女はおしぼり一枚を私によこし、それ以外のミルクもおしぼりもバッグにつっこみ、何事もないかのように話し続けている。

 

なんだろう。突っ込んだほうが良いんだろうか。。

 

高校時代なら、すかさず突っ込んでいたであろう事が、今はなぜか出来ない。

 

しばらくおとなしく座っていた子供が、つまらなくなったのか席を離れてウロウロし始めた。

 

「え、ほっといて大丈夫なの?」

「大丈夫大丈夫。戻ってくるから」

 

そういう問題なのかと思っていると、子供がウエイトレスにぶつかったらしく、危ないからお店で遊んじゃダメよーとか聞こえてくる。

 

「ほら戻ってきた。ちょっとほっといたって、死なないもんよ」

 

死ななければいいのか。。。?

確かに、カフェで死に至る確率は非常に低そうだ。テロでもない限り。

明治屋 みかん 435g >>みかん,缶詰

明治屋 みかん 435g >>みかん,缶詰
価格:280円(税込、送料別)

 

席に戻ってきた子供の飽きが頂点に達してきていたので、友人は子供のためにアイスクリームを頼んだ。

アイスクリームには缶詰のみかんが乗っていた。

子供は嬉しさのあまりスプーンをアイスにおもいっきり突っ込んだため、アイスがガラス容器の中で滑って乗っていたみかんが床に落ちた。

 

「あーもう」

 

そう言うと友人は、床からみかんを拾い、そのまま、子供の口の中に突っ込んだのだ。

 

土足の、喫茶店の床に落ちた、みかんの粒を、である。

テーブルの上なら、まだわかる。

私も家でならテーブルに落ちたものは高確率で拾って食べる。(外じゃやらないけど笑)

 

土とか砂とか付いちゃうんじゃないの。。?

 

私の心配をよそに、彼女はそのまま空気洗浄機について熱く語り続けている。

 

いや、空気洗浄してる場合じゃなくね。。?

空気より気にしたほうがいい事あるんじゃね。。?

 

という疑問を抱きつつ、また会おうね、と曖昧な約束をして別れた。

その後、一回も会っていない。

 

 

高校時代に、メイクに興味を持った私のファンデーションのパフが、洗ってなくて汚いと言って笑っていた彼女。

そのおかげで、パフは洗えるんだと気づいた。

 

今度は私が彼女の過ちに気づかせてあげる番だったのかもしれない。

 でも、床に落ちたみかんがどれだけ子供に悪いのかなんて、私にはわからない。

もしかしたら子供に免疫をつけるためにわざと、心を鬼にしてやっているのかもしれない。

 

いや、普通に汚いよなぁ。。

 

自分にも子供が生まれた今、彼女を理解できる様になるかと思ったけど未だに理解できないでいる。

 

食べられないものは強要したって食べられない事情がある

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

今週のお題「給食」

 

私は給食が苦手で昼休みにも食べさせられてたって書いたら、年齢がバレる位、最近は給食を食べきるのを強要されないようですね。

 

無理やり食べさせても好き嫌いが減るわけじゃないし、アレルギーがあったら大変なので、強要するのはどうかと思いますけどね。

うちの2ヶ月の子は母乳は飲まないし、ミルクがちょっとでもぬるいと飲まなかったりするので、ちゃんと給食を食べさせるのがお仕事の一環である先生方の気持ちも、わからんでもないわけですが。

 

私は偏食だったので好き嫌いが多く、昼休みに入るまでにキライなメニューをこっそり誰かに食べてもらわなければいけないというミッションを毎日こなしていました。

もちろん食べてもらえる人が毎日必ず見つかるわけではないので、その日はずっと給食を前にお昼休みが過ぎるのを待っていました。

 

その頃には給食係が全て片付け終えたあとなので、自分で残した給食を持って給食室まで行って片付けないといけないというペナルティも課せられるのです。

食べ残しの給食を持って昼休みの終わり頃の一番廊下が賑わってる中を、歩いていくわけですから、当然からかわれたりするわけですよ。

恥ずかしかったなぁ。

 

ここからはちょっときたない話になるので、大丈夫なひとだけどうぞ。

日本全国給食図鑑(東日本編)

日本全国給食図鑑(東日本編)
価格:4,860円(税込、送料込)

 

学年があがるにつれて食欲がなぜか倍増し残さないようになりましたが、どうしてものどを通らなかったお魚ハンバーグの味、におい、色形が今でも思い出せます。

 

その頃、猫を家で飼っていまして、キャットフードが家にあったんですが、においが給食のお魚ハンバーグにそっくりだったんです。

猫を飼ってる人なら知っていると思いますが、猫は自分の体を舐めるさいに毛を一緒に飲み込んでしまうため、たまった毛玉を吐き出すことがあります。

だいたい、胃の中の内容物と一緒に出てくるので、キャットフードとまざって、ハンバーグ状で、でてくるわけです。

 

書いてて気持ち悪くなってきた。。

 

お察しの通り、うちの猫がクリエイトするブツと酷似しているものを、食べることがどうしてもできなかった。。

その頃はまだ、その不快さを表現する事ができなかったので、吐きそうになりながら食べようとしてましたが、今なら言える。

 

どうしても食べられないものは、マジ、ムリ。

 

くぼたのうけんWEBスクール 最適な育脳がお子さまの未来を決めます

ベビーカーと公衆トイレ

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

最近の公衆トイレはベビーカーも一緒に入れるように設計されているんですね。
 
子供がいなかった頃は、なんでドアから便器までこんなに距離があるんだろうと疑問だったんですが、ベビーカーを使用するようになり長年の謎がとけました。
 
用を足してる時、あんまりドアから自身が遠いと鍵がちゃんとかかっているか途中で心配になって、パンツ下ろしたまま中腰で鍵がかかってるか確認しに行ったりする事もあり落ち着かなかったんですが、今ではすごく助かってます。
 
無駄にトイレ広くして高級感出してるのかと思ってた事、全力で謝りたい。
ありがたやありがたや。
 
多機能トイレも使えるんだろうけど、滝のおトイレと聞き間違えて観光客が見に来ちゃうかもしれないし、30分で勝手に開錠しますって書いてあるのも、お腹を下しやすい私には結構なプレッシャーになる。
30分以内に出れなかったら、他人に見られたくない場面ランキングで確実に上位に食い込む場面が、公開されてしまうわけです。
リスキーすぎる。
 
 
まあそんな訳で、自分の行動範囲内の公衆トイレはチェック済みなので、今日も安心してベビーカーでお散歩。
 
買い物中、1時間前に食べた賞味期限切れのヨーグルトの乳酸菌たちが私の腸内環境を活発にしてきたので、手遅れにならないうちに最寄りのベビーカーの入れる公衆トイレに直行。
 
運良く誰もいない。
 
2つの個室のうち、ベビーカーが入れる広い方へ。
 
ええと、妊娠中から悩まされてるんですが、お恥ずかしながらですね、痔がね、あるわけですよ。。
妊娠中、母に「妊婦に便秘は大敵」とばかりに大量の芋が送られてきたんですが、一生懸命箱いっぱいの芋を消費してたら、食物繊維が多すぎたのか逆に便秘になり、一週間ほど私の体内で熟成された芋を解き放った瞬間、切れてしまったのが徐々に悪化して、今に至るわけでございます。
用をたす時に激痛がはしるので、あまり無理をさせられない。
 
 
そんなわけで、長期戦を覚悟していたら高齢の女性達のグループであろう話し声が外から聞こえてきた。
話し声から察するに、5.6人はいる。
 
だめだ。早く出なければ。
 
 
「みっちゃん、あんた押し車あるんだから、広いところ入んなさいな」
「そう?悪いわね〜。あら、誰か入ってるんじゃないかしら」
 
 
みたいな会話が聞こえて来たが、ドアは遠すぎてノックできないので、まだペーパーの出番ではないのに無駄にペーパーをカラカラして「さぼってないですよ」アピールをする。
カラカラしてしまったからには、それ相応の時間内に空け渡さねばならぬ。
 
プレッシャーがかかったせいか、私の腸内でまた乳酸菌たちが暴れはじめた。
全てを出し切りたい。
そして晴れてみっちゃんにこの個室を空け渡したい。
 
その思いとは裏腹に、無限かと思われるほどに戦いが終わらない。
 
 
「なかなか開かないし、みっちゃんの押し車私が見ててあげるから、狭い方に入ってらっしゃいな」
「悪いわね〜そうするわ」
 
 
私の努力も虚しく、みっちゃんは狭い方の個室に入ってしまわれたようだ。
みっちゃんは足が悪いのか、隣の個室から身体をゴンゴンぶつけながら便座に座る気配がする。
 
こっちの広い個室に入ってさえいれば!手すりが!手すりが付いていたのに…!
すみません、みっちゃん…!
でも、まだ私の戦いは続いてるから…!
 
 
 
隣の個室がみっちゃんの次の人を迎えたあたりで、戦いは終末を迎えた。
広い個室を占領してた犯人としては非常に外に出にくいけれど、これ以上罪を重ねる訳にはいかない。
もうペーパーカラカラアピールも通用しないだろう。
 
思いきって出たら、長蛇の列ができてました。
 
すみませんすみません言いながらそそくさとトイレを後にしようとしたその瞬間、みっちゃんであろう手押し車を押した年配の女性が我が子の乗ったベビーカーの前に立ちはだかった。
 
 
「あらかわいい〜。」
「ちっちゃいねぇ〜」
「こんな小さい子を虐待する人がいるんだものねぇ」
「最近多いわよね〜」
「近所づきあいとか最近はしないから事件になるまでわからないのよね~」
「大事に育ててあげてね〜」
 
 
おばあちゃんズに囲まれ、まるで私が虐待してるかのようなお声をいただきながら、公衆トイレはやっぱり気が抜けないな、と思ったのでした。
 
 
 

   

育メンと育ウーメン

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

育メンとは?

 
オーストラリアの友人夫婦は、夫週3日妻週2日で交互に働きながら子育てしているらしい。日本では考えられないですねー。
日本では育メンという言葉がうまれてしまうくらい、夫の育児は特別扱いらしい。
 

 
うちの旦那の職場も、育児は妻がやればいいって思ってるとしか思えないくらい残業させるし、週末も会社のイベント入れるし。
そんなに会社に縛り付けたいならもっと給料あげてやれよって思う。
 
 イクメンという言葉が生まれて、世間にだいぶ広まったわりには、自分のまわりで旦那が育休とったとか、ぜんぜん聞かない。
自分の勤め先は非常に既婚者自体が少ないので、イクメン以前の問題だし。
 
男が育休くださいって会社に言ったら、舌打ちされるらしい。
保育園から急なお呼び出しも、職場を抜けづらいのは女も変わらんのに。
 
でも、どっちかがやらなきゃいけないわけで。
 
こんな話をするたびに、「俺の会社は理解がないからムリ」で逃げようとするのも腹が立つが、職場で肩身の狭い思いをするのも可哀想だなとも思う。
 
結局、私がやるしかないんだ。
 
「女は子供を言い訳にして仕事をサボろうとする」って思われるだろうけど。
 
いつか、独身男性もしくは聞き分けのいい妻のいる既婚男性しか生き残れないような労働環境が変わる日がこの国にも来るだろうか
てか今変わってくんないと、自分の時代は苦労した~みたいな事を自慢するババアになっちゃうからね。
 
 
 

保育園に落ちたの、私もだ。

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

4月に認可外に入園予定。認可、落ちたからね。

保活が大変なのは聞いてたから、妊娠中にデカイ腹かかえて保活しましたよ。 

両親フルタイムだし、落ちる事はないと思ってたのに。

 

来週、認可外の入園の手続きします。したくないけど。

本当はせめて1歳までは自分で育てたかったよ。

でも、0歳の今から保育園に入れてポイント稼がないと、来年度の認可入園は絶望的だ。

 

認可外でも入れたのでとりあえず退職はせずにすみそうだけど、認可外は高いので貯金を切り崩しながら行かせるしかない。来年度も入れなくて認可外に預けるなら大赤字だ。二人目なんて、夢のまた夢。

本当はまだ預けたくないのに、高いお金を払って認可外に入れないと、育休期間が切れて退職するしかなくなる。

それも100%確実に入れるわけではないのに、それに賭けるしかない。

 

本当に、どうにかしてください。

誰が「日本しね」って書いたかは、問題じゃない。問題は、そこじゃない。

 

保育園が足りない?それだけじゃない気がする。

 

もっともっと根本的ななにかを、日本は直さなくちゃいけない時期にきている気がする。これはまた今度考えがまとまった時に書きたい。

 

女性活躍って言ってるけど、活躍する以前に保活で疲弊してボロボロですわ。