育ウーメンが行く

回旋異常のため帝王切開。しかも高齢出産。出産子育てで体験したことを書いていきます。

帝王切開でのお金の心配 ・高額療養費と医療控除

f:id:nyamunyamu:20160310115655j:plain

出産30分くらい前まで普通分娩で産めると信じてたのですが、なぜか赤ちゃんが逆に回ってしまったため、結局回旋異常で帝王切開になりました。

 

とにかくその時は赤ちゃんの生命が最優先だったので帝王切開の手術の承諾書にすぐサインしましたが、その後すぐに頭のなかにめぐったのが、「傷口はどれくらい大きいんだろう」「入院はどれくらい延びるのだろう」「お金、いくらかかるんだろう」でした。

 

特にお金。まさか自分が帝王切開になるとは思わなかったので、何も調べておらず、すごく心配したのを覚えています。

出産は保険がきかないと思っていたので、帝王切開もそうだと思ってたら、どうやら勘違いだったみたいです。

 

帝王切開の場合、手術代は保険がききます。

私の場合、領収書を見るとだいたい16万が手術代でした。

保険内の負担金額が8万円(所得によって違うらしいけど大抵の人は8万)を越えていたら、「高額療養費」で手続きすれば差額が返ってきます!

ただし、手続きしないと健康保険の中の人達はスルーしますので、ここはきっちり請求しましょう。高い保険料払ってるんだもん。

 

あと、医療費控除。

出産した年の1月から12月までに払った医療費が10万超えていたら控除の対象になります。

家族の分も一緒にできるので、一年間の医療費の領収書はとっておきましょう。

私は出産した年に歯医者でそこそこの額を払ってたのに、全部領収書捨てちゃってました。。

中学生の時にミルキーの千歳飴(別名銀歯トラップ)食べてたらなぜか前歯が折れまして、それから20年以上ずっと愛用していた差し歯がいい加減黄ばんできてたので新しくした所、10万近くかかりました。。前歯、保険きかないのよね。。

 

健保から送られてくる「医療費のおしらせ」に歯医者で払った額がかいてあったので、それを持って確定申告に行き税務署でごねたけど、ダメでした。。

領収書じゃないとダメなので、捨てないようにしましょう。。トホホ。。

 

でも、なぜか領収書がなくても妊婦健診行くのにかかった電車代は大丈夫という謎。

緊急時(陣痛とか)で使ったタクシー代もokらしいけど、私の場合、4分間隔で本陣痛きてるのに電車と徒歩で普通に妊婦健診に行ってそのまま入院になったのでタクシー使わなかったです。。半年前から陣痛タクシーに登録してたのに(笑)

 

 なんだかんだ思ったよりお金が戻ってきたり出産祝いで一気にお財布が潤うので、もしかしたら仕事復帰しなくてこのまま専業主婦になれるんじゃないかなんて夢をみてたら、住民税の支払いの請求書が届き、人生の厳しさを噛みしめるのでした。。

 

育休中は住民税は免除されないのね。。トホホ。。